2021年03月15日
サクラシーズン本番!ミノー修行はじめました

にほんブログ村

にほんブログ村

どうも
なるたんです
3月に入ってすっかり暖かくなりましたね
前回は投げ釣りを楽しませていただきました

型も数もそこそこ出ていい感じ

そんな感じで3月開幕した訳ですが
せっかく春になったんだから
やっぱりあの魚を釣りたい
あの魚を釣らなきゃ春が始まった気がしない
3月4月に入ると飛躍的にサイズが上がってカッコよくなるあの魚
そう
サクラマスです
しかし春になってサイズが上がるのはいいものの
それに比例して?
格段に釣れなくなるイメージのあるこの魚
自分のブログを読み返してみても
1月に幸先よく小桜が釣れ
2月は虚無の期間を過ごし
3月以降は目の前で跳ねるデカマスをどうしても喰わせられず歯噛みするという
すっかりこんな様式美が出来上がっております(^-^;
実際数字で見ても
2017年……年間8本、うち3月以降に1本キャッチ
2018年……年間2本、うち3月以降2本
2019年……年間6本、うち3月以降1本
2020年……年間12本、うち3月以降5本
2017年にサクラマス釣り始めてから4年間
こう見るとほんとに苦労してるのが分かります( ´ㅁ` ;)
もう今年でサクラマスは5年目
いい加減
3月のサクラマスをなんとか攻略したい!(*TㅿT)
そんな思いで臨む今シーズン
今までと同じやり方ではおそらく結果も同じだろうということで
今年は新しい釣りにチャレンジすることを決意しました
というわけで新戦力の皆さんがこちらっ!´▽`)ノ

サクラマス愛好家の皆さまならもうお分かりでしょう
今をときめくタイドミノーランスでございます(・∀・)
120Sと140Sを3本ずつ購入しました
4月末までにバーコード3枚送ると120Sの鮭稚魚カラーが貰えるのでおすすめです
https://www.duo-inc.co.jp/topics/2021/02/24904/
今までミノーでサクラマスを釣ったことが無いなるたん
始めたばかりの頃はよく使ってましたが思うような結果が出ず
いつの間にか「ミノーでは釣れない」と苦手意識が出来てしまい
ジグやジグミノー一辺倒の釣りをしてきましたが……
ジグと同じだけの時間ミノーを投げた事が無い癖に
「ミノーは釣れない」なんて言うのは我ながらおかしな話ですよね
だから今年の春は
とにかくミノーを投げる!(っ'-')╮=͟͟͞
とにかくミノーを使って使って使ってみる!
を目標に頑張ることにしました٩(*˙O˙*)و
言わばミノー修行!(‘-’*ゞ
ランスはじめとする沢山のミノーがなるたんのBOX内には眠っていますので
今年の春は存分に投げ倒してやろうと思います(っ'-')╮=͟͟͞
そしてもうひとつ!

遂にステラが帰ってきました( ¯▿¯ )
よくわからないけど
とりあえず無償修理になってよかったです、釣具屋さんに感謝

やっぱりステラはカッコイイ( ¯▿¯ )

これからのシーズンを戦い抜いてもらいましょう
ということで
3/8
サクラマス狙いに磯へGOεε=(((((ノ・ω・)ノ
既に昼前ながら、ポイントには沢山の人
魚を持っている人も数多く
シーズン本番を感じさせる風景に気が逸る(((( '-' ))))
とりあえず空いてるとこにエントリー
さっそくランスを投げてみます
ただ巻き、ストップゴー、トゥイッチ、ジャーク
とりあえず知ってるアクションを手当たり次第に試してみると……
ジャーク後のストップで
竿先がググッと引き込まれる(°_°)
が
スカ……( ´ㅁ` ;)
気を取り直して
アタリの出たポイントにアタリの出たルアーでアタリの出たアクションをかけて再現を試みる……
すると今度はジャーク中にヒット!(°_°)
今度はフッキング成功!
上がって来たのは……
サクラマス!
……ちっちゃ!(^-^;

周りで釣れてるサイズと違う!(^-^;
それでも記念すべき
ミノーで釣った初めてのサクラマス!(((o(*゚▽゚*)o)))

そして1ヶ月と1週間ちょっとぶりのサクラマス
その後はアタリもありませんでしたが
個人的には嬉しい釣りになりました(・∀・)
3/9
再び磯へεε=(((((ノ・ω・)ノ
今度は夜明け前からポイントに立ちます(‘-’*ゞ
夜が明けたタイミングでスタート
開始まもなく……
ただ巻きからのジャーク、ストップ入れてまたただ巻きからのジャーク、またストップ
そんな感じで誘っていたら……
回収間際、足元でストップさせたミノーをひったくるようなアタリ!
前日よりも明らかに強い引き……
苦戦しながらもなんとかタモ入れ成功╭( ・ㅂ・)و

カッコイイ!

今年小桜しか釣ってなかったから大きく見えたけど
大したこと無かった(^-^;

49cmってとこですかね(^-^;
50の壁は遠い(^-^;
とはいえまたもやミノーでサクラマス
新戦力のタイドミノーランス
いきなり結果出してくれてます(((o(*゚▽゚*)o)))
ミノー修行、早くも釣果が出てくれてなによりです
何が嬉しいって
ミノーで釣れるって分かったこと
なるたんはミノーに限らずどのルアーでもそうなんですが
今まで使ったことの無いルアーややったことの無い釣り方で結果が出せないと
すぐに疑心暗鬼になりモチベーションが落ちてその釣りをやめてしまうという悪い癖がありますので
こうして早くに結果が出てくれたことで
これからもミノーを使ってみようというモチベーションが
気持ちが切れずに
心が折れずにやって行くことが出来そうです(‘-’*ゞ
道南方面、既にサクラマスシーズン本番といった様相
特に数が多い、魚が濃い印象です
今年はほんとに当たり年かも知れません
なるたんもミノーをメインにデカマス目指して頑張ります
今年はミノーの年にしたい!٩(*˙O˙*)و
ちなみに……
帰ったらおじいちゃんがカレイ釣ってました( ¯▿¯ )

投げ釣りも好調みたいですよ~
それではまた次回!

お楽しみに~!(=´∀`)人(´∀`=)
サーフ用タックル
ネッサ リミテッド S102M
18ステラ 4000XG
ピットブル8+ 1号
グランドマックスFX 4号
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。