2021年03月18日
ロクマルサクラ捕獲!ランス炸裂!!

にほんブログ村

にほんブログ村

どうも
なるたんです
いよいよ始まった本当のサクラマスシーズン

それに併せてミノー修行を開始したなるたんも
幸先良くランスで咲かせる事が出来ました

とはいえまだ50にも満たない中サクラ
周りでは大きいのが上がっているだけに……
なるたんもサイズの魚を
胸を張って、「こいつがサクラマスです」と言えるサイズを釣りたい……
というわけで
3/10
今回もサクラマス狙い
この日は天気が悪かったので風を躱せるポイントを探してエントリー
なるたんには珍しく堤防的なポイントでサクラマスを狙います
今回もテーマはミノー修行!
ですので持ってくルアーはミノーのみ!╭( ・ㅂ・)و
背水の陣で臨みます(((( '-' ))))
お昼前に到着し、ポイントには先行者が2人
見れば1人は7本だか8本も上げていて
もう1人は58cm、53cmの2本を揃えていました(°_°)
これは期待してもいいのだろうか!?(((( '-' ))))
挨拶して隣に入れてもらいスタート
かなりの出し風でミノーがシンペンくらいぶっ飛びます
空が暗く海面もザワついていて、いい感じに魚の警戒心も緩みそう……
更になるたんの左手にとんでもなく大きくそしてはっきりとした潮目が伸びており
昼間と言えど
これは期待するしかない状況(//∇//)
そんな感じで開始まもなく
隣の方がやめたのと入れ替わりで新たに1名エントリー……なんとその方は
いつもお世話になっている釣具屋の店主さんでした(°_°)
子供の頃から知ってるけど
一緒に釣りするのは初めて(・∀・)
色々お話を聞きながらひたすらミノーを投げます
潮目付近に着水させ
糸ふけを取り
一回一回しっかりと動かすような、大きめのワンピッチジャーク
ジャークとジャークの間にほんの僅か間を入れるイメージで
シャカ、シャカ、シャカ、シャカと動かしていると
着水地点から間もない沖目で
ジャーク中に強烈なアタリ!(°_°)
リーリングが強制ストップ!(°o°:)
強烈に引き込まれる竿先!(((;°▽°))
瞬間
水面を割って飛び出す魚体!(((( '-' ))))
唸るドラグ!(((o(*゚▽゚*)o)))
うわ~……
でかい……:( '-' ):
でっかいなあ……:( '-' ):
今年今まで釣ってきた魚とは明らかに違う手応えに
ビビるなるたん:( '-' ):
時には首を振り身体をくねらせ
時には強烈なダッシュでドラグを鳴らす強烈なファイト
なんとか手前まで寄せてきた魚は紛れもなくサクラマス
口の横にミノーがガッツリ掛かった完璧なフッキング
針はそうそう外れなさそうだと理解した時
ようやくなるたんも少しだけ平静を取り戻します
となるとあとはラインブレイクに気をつけたい
ところが目の前で強烈な横走り:( '-' ):
堤防の角にラインが擦れそうになり
慌てて魚を引き留める!(((( '-' ))))
強引なやり取りにラインブレイクも覚悟しましたが……
なんとかこちら側へ誘導することに成功ε-(´∀`*)
あとはランディングするだけ……
ですがここからの抵抗がすごい:( '-' ):
下に突き刺さったり沖にダッシュしたり横に走ったり……
周りの先輩アングラー達にアドバイス貰いながら
必死に魚をいなし、弱らせ浮かせます
そろそろ抵抗も弱まったと思ったその時
先程釣りを切り上げたおじさんが一瞬の隙を逃さず
すかさずランディング!(=´∀`)人(´∀`=)
……
…………
やたーー(((o(*゚▽゚*)o)))
やたーー(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
やたーー(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))

62cm!(((o(*゚▽゚*)o)))
今年初のロクマル!(((o(*゚▽゚*)o)))

もっと言えば2018年以来のロクマル!(((o(*゚▽゚*)o)))
ネッサリミテッドとステラ使って約3年目
ようやく
ようやく彼等に相応しい
カッコイイ魚が釣れてくれました(‘-’*ゞ

そしてこちらも!

今シーズンの冬に新調したランディングギア
昌栄 ino+ (イーノプラス)に
ボーダレス ランディングシャフト
まあとにかく軽いです
更に極めて滑らかにタモが延びていく
そしてたわまない、ぐにゃぐにゃしない
ルアー用としては最高級に近いこのランディングギアにも改めて魂が入ったというか
ようやくそれに釣り合うような魚を掬えたかなと思います
そしてなにより
ヒットルアーはタイドミノーランス!

140Sのダブルアカキン
やはりアカキンは頼りになりますε-(´∀`*)
これはほんとうに嬉しい1本
ローライトで海がザワついていてでかい潮目が出来ていて
これ以上ないシチュエーションで狙い通りに魚を掛ける事が出来たこと
魚を掛けたルアーががミノーであったこと
おまけに魚がこんないいサイズということで嬉しさもひとしおです
しかしデビュー早々こんな魚を連れて来てくれるとは……
ランス恐るべし(//∇//)
というわけで暫し放心状態のなるたんε-(´∀`*)
気を取り直して釣り再開(っ'-')╮=͟͟͞
今度はルアーをアスリートに取っ替えてジャークメインで狙ってみます
再開後まもなく
ジャーク中にヒット!
が、手応えは弱く(^-^;
すんなりセルフランディング成功(・∀・)

タモ要らなかったですね(^-^;

とはいえまたもミノーでサクラマス
アスリートで初めて釣れたサクラマスです( ¯▿¯ )

その後色々ミノーをローテーションして
しばらくの沈黙……
再びタイドミノーランスのアカキンをチョイス
するといきなりヒット!
手応え的には先程の小桜と同等……
いちおうタモ伸ばして準備してたら
上がってきたのはまさかのホッケ(^-^;

ホッケ相手にタモを用意し全身全霊のランディングを決めたところで……
終了!(‘-’*ゞ

やはり60cmを超えると貫禄が違います(//∇//)
どうやら最近はでかいのも出てるものの
あくまで40~45cmの小桜をアベレージとして
それに交じって50~60cmがたまに上がるということで
中々に宝くじ的な
サイズを選ぶのが難しい状況だったようです
今年のなるたんはツイているかも知れません(//∇//)
帰宅後……

小桜とホッケはおじいちゃんにあげて
大きいのはちゃんちゃん焼きで頂きました(・∀・)
やっぱりサクラマス美味しいです
またでかいの釣りたい……(((( '-' ))))
まだまだ3月も始まったばかり
これからもっともっと大きくなるサクラマス
夢の4キロ、幻の5キロ目指して頑張ります٩(*˙O˙*)و
そして勿論
ミノー修行も頑張っていきたいと思います╭( ・ㅂ・)و
それではまた次回!
お楽しみに~(=´∀`)人(´∀`=)

サーフ用タックル
ネッサ リミテッド S102M
18ステラ 4000XG
ピットブル8+ 1号
グランドマックスFX 4号
Posted by なる at 07:00│Comments(2)
│海鱒
この記事へのコメント
いやーロクマルオーバーは震えますね
今回魔界へ行った時もランスは見送りまして…
取りあえず皆の釣果を見てからと思いましたが結構良いみたいですね
俺も今年は、ほぼミノーとシンペンで縛ろうかと思ってます
一応目標はロングミノーとフローティングで釣る事
俺の近場もポツポツ上がってるみたいなんでロクマル目指して頑張ります!
今回魔界へ行った時もランスは見送りまして…
取りあえず皆の釣果を見てからと思いましたが結構良いみたいですね
俺も今年は、ほぼミノーとシンペンで縛ろうかと思ってます
一応目標はロングミノーとフローティングで釣る事
俺の近場もポツポツ上がってるみたいなんでロクマル目指して頑張ります!
Posted by 迷彩爺
at 2021年03月18日 17:58

迷彩さんコメントありがとうございます!
ランス、今のところ自分の釣りにマッチしているみたいです
アクションが大人しいのか、バランスが良いのか、めちゃくちゃにジャークしてもエビったり水から飛び出す事がほぼ無いです
今後はミノー修行のためサーフより磯での釣りをメインとして行こうと思います
今度道南来られる機会あれば連絡くださいねー
ランス、今のところ自分の釣りにマッチしているみたいです
アクションが大人しいのか、バランスが良いのか、めちゃくちゃにジャークしてもエビったり水から飛び出す事がほぼ無いです
今後はミノー修行のためサーフより磯での釣りをメインとして行こうと思います
今度道南来られる機会あれば連絡くださいねー
Posted by なるたん
at 2021年03月18日 18:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。