ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月14日

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!



どうも

なるたんです

最近10年ぶりにランニングやってますεε=(((((ノ・ω・)ノ

学生時代の体力と身体を取り戻すために……

は、どうでもいいんですけど

6月に入って一気にあっつくなりました

朝寒くなくなったのはありがたいのでこのまま丁度いい気温でキープして欲しいところ……



そんな6月に入るちょっと前

お馴染みのサーフでヒラメ開幕戦εε=(((((ノ・ω・)ノ

ちょい寝坊して4時頃のスタートに

去年ならもうおしまいのパターンでしたが果たして……

サーフに降りてみるといきなり!

目の前に特大の虹が掛かっていました( ˙o˙ )

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

でっけー( ˙o˙ )

しかもよく見ると外側にもう一回りでかい虹が掛かってる

これが所謂ダブルレインボー(=´∀`)人(´∀`=)

外側の虹は色の配置が逆になるらしいですが意識して見てなかった……

でもいいもの見たなとホクホク顔のなるたん

しかしこんなでかい虹が掛かるということは……?( ˙-˙ )

もしかして……嫌な予感しながらスタート(っ'-')╮=͟͟͞

開始5分で

シーズン1枚目はソゲd('∀'*)

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

ジグヘッドは今回もZシステム採用

フッキング率に期待ですね

まもなく二度目のアタリもしっかり掛けて

ソゲd('∀'*)

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

すぐに三度目のアタリ!

は乗らず……

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

とはいえ3回中2回乗ったのでフッキング率は高くなった……かも

そして前述の嫌な予感通り

雨が降ってくる:(((:( ´•ω•` ):))):

予報は晴れだったけど

土砂降り:(((:( ´•ω•` ):))):

あえなく退散εε=(((((ノ・ω・)ノ

開幕戦はソゲ2枚という結果に

そしてこのダブルレインボーが

まさか後の奇跡を暗示していようとは……(//∇//)



というわけで6月突入

解禁したので山へεε=(((((ノ・ω・)ノ

行く前に明朝サーフへεε=(((((ノ・ω・)ノ

久しぶりに釣れた病気ソゲ(リンホシスチス?)

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

ただのソゲ

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!



気を取り直して山へεε=(((((ノ・ω・)ノ

時期が早いので下の方でやりましょう

今年から渓流ベイトマンやめて渓流スピニングマンに転職しました

全然キャストが決まらぬ(:3_ヽ)_

低い弾道のキャストむずい(´・-・`)

フリップキャストできないヾ(・ω・`;)ノ

バックハンドもフォアハンドも決まらない(´;ω;`)

開始30分はひたすら入渓地点でキャス練

フリップ以外はとりあえずなんとかなりそうなのでいざ出発

適当な瀬でもとりあえずチェイスは見られるので魚は居そう

出発してすぐの木が覆いかぶさっていて倒木も沈むいかにもな淵で

まずは今年初ヤマメ(*^^)v

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

しかも中々いいサイズ(//∇//)

やっぱりヤマメが一番綺麗なんだよなー

同じ淵でまた良型

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

この淵はアメマスがよく釣れる筈ですが今回は不在みたい

釣り上がりますεε=(((((ノ・ω・)ノ

相変わらず石がでかくて流れも早くて険しい川ですが

ランニングとダイエットのお陰か歩いても息が切れない

スイスイ登れて体力ついた事を実感する……( ˙֊˙ )

大きな岩が連なり連続した小さい淵が続くポイント

餌だと簡単に釣れるんですがルアーだと中々難しい

ほんとに一瞬しか食わせるスペース、時間が無いのでピンポイントで入れるしかない

すぐ上は枝被ってるし若葉マークのスピニングマンには中々難しいものがあります

それでもなんとか一尾

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

開けた淵ででかいのもいいけど難しいポイントで釣れたら同じくらい楽しい

これはいいサイズなので2倍楽しいd('∀'*)

更に釣り上がり……

良い淵が何個もありましたが

反応はイマイチ……

いつものパターンが通じない

例年ならこの時期の下流は淵でアメマス祭りのはずなのだが……

釣れるのはヤマメばかり

淵で釣れないので瀬をやってみることに

まだ解禁日で釣れるとは思えないけど……

つ、釣れた!?(°o°:)

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

なんとヤマメはもう瀬に着いてたみたい

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

言われてみれば例年より水が冷たくない気がする

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

イワナもアメマスもさっぱりなのは既に川を登ったからかもしれない

そしてヤマメがでかい

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

ホームのヤマメは長さも中々だしガタイが良くてパワーあります

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

ミノーばっかりだったのでスプーンでも

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

スピナーでも釣って

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

試合終了

およそヤマメ30尾くらいとイワナ5尾くらい

アメマスは0尾

解禁日一番乗りというだけあってかなりの釣果

餌やれば三桁行くやつ

じいちゃんの為にヤマメ10尾持って帰って2人で食べました

今度はアメマス狙いでもっと奥に入ってみたいと思います





ここまで勿体ぶりましたが



再びサーフへεε=(((((ノ・ω・)ノ

予報では時化なので釣りせずゆっくり寝るなるたん

しかし起きてみると風が全く無い

試しに行ってみると……

全然出来るやつ( ˙o˙ )

朝マズメはとうに過ぎたのでヒラメは望み薄ですが……

ホッケくらい釣れるじゃろと期待せずスタート(っ'-')╮=͟͟͞

全く反応ナシ(:3_ヽ)_

朝やっときゃよかったなあ……

どうせワームで釣れないなら硬いやつ投げようということで

今年からなるたんの箱に入ったルーキー

ビーチウォーカーウェッジ95S



迷彩さん海の家さんはこれでよく釣ってるので間違いないでしょう

とりあえず飛びますね(っ'-')╮=͟͟͞

今まで使ってたドリフトスイマーより明らかに飛ぶ

明らかに飛行姿勢が安定している

ただフォールも明らかに速い

このフォールの速さがどう出るか

あくまでスイミング主体のシンペンなのかも

とか考えつつ投げる(っ'-')╮=͟͟͞

投げども投げども反応なし

この度のサーフガチャ(排出率不明)

ヒラメ(SR)の時間は終わってるしホッケ(N)も居ないしあとは……

ミズクサ(R)とかアブラコ(SR)?

もしくは季節外れのサクラマス(SSR)……

なんかないか

なんかないのかと投げ続けていたら

みであむ巻きからのストップを繰り返して

波打ち際

まさに波が地面にぶつかるところで

ウェッジくんがひったくられる∑(°o°:)

アワせる間もなく向こうアワせ完了

ガンガン叩きまくって

波間からは

ギラギラ……!(°o°:)

SSR確定演出キタ━(゚∀゚)━!

サクラだとわかった瞬間心臓の動悸がすごい(((( '-' ))))

しかも中々引く((((((((((˙-˙))))))))))

55はありそうな手応え……

ただ食った場所が場所

ほんとに波打ち際っていうかもうほぼ陸で食ったのでサクラも思ったように暴れられない様子

前日の時化が残った長いうねりに乗ってなんとか逃げ出そうとするサクラ

そうはさせまいと短期決着を目論むなるたん

軍配は……

なるたんに上がりました╭( ・ㅂ・)و

ウェッジでの初釣果は季節外れのSSRサクラマス!

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

サクラマス!サクラマス……

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

サクラマス……?

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

なんか……君違くない?( ˙o˙ )

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

なんか顔も違うし

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!


全体的に違和感あって

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

なによりここ!

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

尻尾がもう明らかに違う

尻尾がもう明らかに……

明らかに……

……ニジマスじゃね?(((;°▽°))

いやいやまさか(((;°▽°))

でもマジでそうかも

こんな時誰よりも頼りになりそうな人といったら

コノシロさんしか居ない(*'-'*)ノ"

ガチの魚の専門家に聞けば間違いないだろうと久しぶりに連絡

ドキドキしながら結果を待つ……

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

マジっぽい(((;°▽°))

実物をお見せしたいところでしたが流石にそれは叶わず

しかしマスターコノシロさんが写真で見る限りは

限りなく

スチールヘッドだと……

スチールヘッド!?(((;°▽°))

サーフガチャ排出率何%ですかこれ

激レアを超えた激レア

SSR飛び越えてUR釣れちゃいましたがな(((;°▽°))

サイズがサイズだしまさにスチールって感じはしないかもだけど

いくつか物言いもつきましたが(^-^;

コノシロさんが言ってるからスチールヘッドです( ˙֊˙ )

専門家がスチールって言ったのでスチール(権威主義)

小桜だってサクラマスだし

ニジマスが海に降りたらそれはもうスチールヘッドなんよ

なのでなんと言われようとこれはスチール

なるたんは素直に喜びます(((o(*゚▽゚*)o)))

やべー

とりあえず写真を撮りまくる(((;°▽°))

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

ネッサリミテッドにステラ

ルアーはウェッジ

まさに堀田さんタックル(・∀・)

堀田さん信者による堀田さんに捧げる特別な魚╰(‘ω’ )╯

そして何が凄いってファイトですわ

サイズはこれなのに

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

マジでサクラマスなら55くらいの引きはあった

やっぱりニジマスのファイトって別格なのですね(°o°:)

こんな魚を釣ったあとでは釣りにも身が入らず

二匹目のスチールを狙うも釣れる訳がなく

早々に納竿ε-(´∀`*)



さっそく食べてみる

当たったらその時はその時の精神

サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!

食べてみた

これ

スーパーのトラウトサーモンの味する(((;°▽°))

マジでノルウェー産トラウトサーモンの味(((;°▽°))

めちゃくちゃ味が濃い

鮭やサクラマスアメマスと比べると明らかに味が強い

なるたんは大好き

超好きな味

ただサクラマス好きな人はくどく感じるかも

なるたんも一度に沢山食べるならサクラマスだなってなりました

骨も明らかに多い

サクラマスと比べて細かい骨がそこかしこにある

スーパーのトラウトサーモンはどんだけ骨取ってたんだと

自分で釣って初めてその凄さを実感しました……



あと冷凍庫に眠ってた去年のヒラメが普通に美味かった



というわけで今回はここまで(・∀・)

まさかのスチールでしたが

ヒラメシーズンもそろそろ本番でしょうか

今年はでかいの一枚欲しい……

なるたんでした~またね(*'-'*)ノ"



ネッサ リミテッド S102M




22ステラ 4000XG



ピットブル8+ 1号



グランドマックスFX 4号
















このブログの人気記事
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!

海サクラマス爆釣!開眼の予感……?
海サクラマス爆釣!開眼の予感……?

フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!
フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!

ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!
ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!

久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!
久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
川歩きでアメマス自己新!
【明日は】ミクさん誕生日おめでとうございます【マジミラ】
ひさーしぶりにワラサ!ステラ入院……からの退院
噴火湾in2022!&七夕のマイカ&川
渓流解禁。やっぱり川が好き~
渓流開幕!今年も綺麗な魚に会えました
同じカテゴリー(渓流)の記事
 川歩きでアメマス自己新! (2024-06-30 07:30)
 【明日は】ミクさん誕生日おめでとうございます【マジミラ】 (2023-08-31 05:00)
 ひさーしぶりにワラサ!ステラ入院……からの退院 (2023-07-30 07:17)
 噴火湾in2022!&七夕のマイカ&川 (2022-07-30 07:00)
 渓流解禁。やっぱり川が好き~ (2022-06-15 07:00)
 渓流開幕!今年も綺麗な魚に会えました (2021-06-24 07:00)
この記事へのコメント
写真見て流石に驚きました!
まさしくURの背景がキラッキラで豪華なヤツですね!
でもこんな書き方してたら、
スチールじゃなかった時に恥ずかしいのは私なのでは……?笑
それとまだ学士も取っていないので、
「専門家」とは言えません。笑

お次はどんな激レアが排出されるか楽しみです!
Posted by コノシロ at 2023年06月17日 22:25
コノシロさんコメントありがとうございます
流石にこれ以上レアなやつは難しそうですがw
今年は海峡でマゴチの釣果が多いから自分も密かに狙ってみようかなと思ってます
仲間の話聞いても日本海のヒラメはどうやら良くない年みたいです……青物狙いも兼ねて月末磯巡りやってみます
Posted by なるたんなるたん at 2023年06月18日 05:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サーフからスチールヘッド!?まさかの激レアさん登場!
    コメント(2)