2023年07月30日
ひさーしぶりにワラサ!ステラ入院……からの退院

にほんブログ村

にほんブログ村

お久しぶりです
最近は暑くてナチュログが調子悪くてブログ触ってませんでしたが
月末なので書こうということで
6/26
川に行きましたεε=(((((ノ・ω・)ノ

今年はヤマメの型が良い年ですね

尺近いやつも掛けたけどバラしちゃった……( ˙-˙ )
最後に堰堤で45くらいのアメマで〆

このアメマを持ち帰って捌いてみたら腹に新子かウグイのこっこかちび鮎みたいな溶けかけの小魚が入ってました
やっぱり川でも魚食うことあるんですねー
7/8
日を置いて今度は磯へ
なにやら好調らしいですが……
掛からない( ˙-˙ )
でも確かにアタる
ボイルもある
鳥も賑やか
ベイトもいる
フクラギの赤ちゃん釣れて終了

7/9
リベンジ(っ'-')╮=͟͟͞
夜中にワーム投げたらおそらくデカめのヒラメ掛けたんですが
手前で抜けました……(´・-・`)
気を取り直して夜明けと共にショアジギ(っ'-')╮=͟͟͞
前日と違ってボイルがすくない
鳥も静か
大丈夫か?( ˙-˙ )
でもベイトは沢山いる
と思ってると周りの人達が掛ける
ドキドキしてると……
ドカーン!と早巻きのジグひったくり( ˙o˙ )
走る走るεε=(((((ノ・ω・)ノ
タックルがいつものネッサ&ステラなので
離れたとこでやっててよかった……
意外と真っ向からガチで抑えに行っても竿が負けることも無く
ステラは余裕の表情を見せてくれました
手前に擦られることも無く
無事にネットインε-(´∀`*)

やったーーー(=´∀`)人(´∀`=)

70cmちょっと4kg前後のワラササイズ……ということにしてね
磯で釣るのは実に6年ぶりという
2017/06/10
如何になるたんが青物釣果カスなのかがわかる記録です
そんななるたんにワラサを連れてきてくれた
ヒットルアーは
Rサーディン!

もはやなるたんのフェイバリットになりましたねこいつは
少なくとも青物相手には最強に思えてきました
青物の釣果ゴミカスのなるたんですら釣らせてくれる素晴らしいジグだとおもった(こなみ)
ということで終了
そして今月の釣りも終わり(‘-’*ゞ
今までソアレ(竿)は持ってたけどリールがストラディックだったのを
今回晴れてリールもソアレで揃えて
糸も巻いて

最強アジングタックルが完成

今年は久しぶりにアジング頑張るかな
シマノのXRシリーズは優秀ですからね
絶対コスパはリミテッドとかエクスより上
この値段でこれ使っていいんですか?ってなる
あと
冬の時点で判明してた皆さんお馴染みステラのベール浮くやつを
今更ながら釣具屋にクレーム出してもらう

帰ってきました

シマノ「不具合は無いけど(大事)一応調整しといたわ」
ということでタダで修理出来ました
めでたしめでたし
ということで今回はここまで
ステラ帰ってきたしショアジギやるか
川行くか
アジング(サバング)やるか
無謀なイカ狙いするか
そもそも釣り行けるのか
とりあえず今は
地獄のイベランを走り切った歓びを噛み締めたい

ネッサやステラ買えるくらいの金を注ぎ込んだ甲斐もありめでたく300ラン成功
レオニ……お前らは必ずBUMPになれ(うちはオビト並)
マジミラのSSをまさかまさかの一般で勝ち取るという奇跡も起きたし

夏はミクさんとプロセカで生活しろというお告げですね
やっぱりあの魚……"アレ"が来るまでは静かなブログになりそうです
アレが来るまではプロセカやってライブやって
ランニング続けて身体作っておくことにしましょう
アレ早く帰ってきて~
それでは~(*'-'*)ノ"
ネッサ リミテッド S102M
22ステラ 4000XG
ピットブル8+ 1号
グランドマックスFX 4号
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。