ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月16日

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



どうも

なるたんです~

あれからヒラメもブリも釣れません:(((:( ´•ω•` ):))):

つい先日遂にショアブリ情報が上がったので期待して2日ほどやってますが全然です(´Д`;)

ヒラメもいつの間にか釣れなくなってます……(+_+)

ただいちおう魚の顔は拝めているのでよしとするべきかな?

タイトルの通り

すごいやつが

なるたんの竿に掛かってきました(^-^;



7/11

17:00~17:30

ヒラメ狙いにいつもの港へ

初っ端撃投ジグレベルのフォールに何かがヒットするも即バラシ……(´Д`;)

ジグで反応消えたのでワームに付け替えて底付近をリフトフォールしてると……

ドスン!

というアタリの後

ドラグがジーーーーーー(((;°▽°))

竿がぐわんぐわん(((;°▽°))

とんでもないやつ掛かった(((;°▽°))

そのとてつもない引きから

ブリか?

と思うも……

上がってきたのは

サメ!!(((;°▽°))

かなりでかい……

タモになんとか納めて

そろそろと引き揚げて

地面に置いた途端

バキっ(((;°▽°))

……

タモーーー(T ^ T)

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

扱い下手なせいでタモが犠牲に……(T ^ T)

なんとか魚は取りましたがこれは痛い(+_+)

応急処置して使ってますがそのうち買い替えですね~

さて

肝心のサメは……

でかい(((;°▽°))

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

90アップですね(^-^;

残念ながらタモ折られたのでこれ釣ったあと無念の帰宅となりました(+_+)

初めてこんなサイズのサメ釣りましたがすごい引きですね(^-^;

しかしメーターオーバーが釣れることもも珍しくないとか……

タモは忘れないようにします(´Д`;)



7/13

20:00~21:00

久しぶりのナイトロをしに港へ

霧がすごい(´Д`;)

湿度120%くらいありそう(^-^;

そんな中の釣りでしたが開始早々スイミングで激しいアタリ

上がってきたのはナイスなクロソイ

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

その後しばらくしてボトムパンプでマゾイ追加

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

しかし霧、霧というか霧雨

大気中の飽和水蒸気がやばくて早々に退散する事に(´Д`;)

それでも久しぶりのナイトロックでロックフィッシュの顔を拝めてよかったです(・∀・)



7/15

20:00~23:00

またまたいつもの港へ

やはり霧がすごい(´Д`;)

それでも開始数投で

ガツン!

とすごいアタリ(*º ロ º *)

右に左に下にと走るそいつの正体は……

でっけーーガヤ!!(*º ロ º *)

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

32cmもある(*º ロ º *)

しかも、twitterでフォロワーさんに

「メバルでは?」との指摘を受ける……

残念ながらなるたんには見分けつきませんが……

もしメバルだったら凄いですね(((o(*゚▽゚*)o)))

でもガヤでも記録更新サイズ、すごい(((o(*゚▽゚*)o)))

その後久しぶりのハチガラさん

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

今日一の引きを見せたマゾイ

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

おなじみクロソイさんを追加し終了

90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ

アブラコ釣れたら五目で完璧でしたね(((;°▽°))

それでもデカガヤ(メバル?)はじめ四目と

楽しいナイトロックとなりました~



次はブリ釣りたい……:(((:( ´•ω•` ):))):



今回のタックル

インバイト 710CS



ストラディックci4 2500HGS



よつあみアップグレード 0.6号



グランドマックスFX 2.5号













PVアクセスランキング にほんブログ村





このブログの人気記事
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!

海サクラマス爆釣!開眼の予感……?
海サクラマス爆釣!開眼の予感……?

フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!
フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!

ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!
ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!

久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!
久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
サーフで特大アブラコ現る!今年もマメで釣り納め~
連休中の釣り……投げ釣り練習でカレイとホッケ。
時化後の投げ釣り……トラブル連発もなんとか本命ゲット~
楽しく2019年渓流釣り納め!ハードロッカーもひっそり初陣
10月最後は真夜中のスーパーライトチビソイゲームで!
サバ、ソイ、たまにカマス、だいたいフグ。アジングタックルでライトゲーム
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 サーフで特大アブラコ現る!今年もマメで釣り納め~ (2021-12-31 12:00)
 連休中の釣り……投げ釣り練習でカレイとホッケ。 (2020-05-11 07:30)
 時化後の投げ釣り……トラブル連発もなんとか本命ゲット~ (2020-03-31 13:00)
 楽しく2019年渓流釣り納め!ハードロッカーもひっそり初陣 (2019-11-15 20:00)
 10月最後は真夜中のスーパーライトチビソイゲームで! (2019-10-24 17:02)
 サバ、ソイ、たまにカマス、だいたいフグ。アジングタックルでライトゲーム (2019-10-23 17:30)
この記事へのコメント
初めまして。

たまたまこの記事を見たのでコメントしてしまいました。
これはガヤではなくメバルですね!
場所は日本海側なら珍しいサイズだと思います。
尺メバルお見事です!
Posted by メガネトカゲ at 2018年09月18日 12:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
90アップシャークとお久しぶりロックフィッシュ
    コメント(1)