2018年06月01日
はじめてのアブラコ40アップ!ヒラメは6月に期待

にほんブログ村

にほんブログ村
どうも
なるたんです
今年も、もう6月ですよ
ほんとはやい(´Д`;)
でも、釣りの季節としては一番楽しい時期かも知れませんね(・∀・)
ブリもヒラメもロックフィッシュも……よりどりみどり(*´ω`*)
そのうちのひとつ
ヒラメですが
先日開幕宣言をしたものの
その後2日ほど釣りして
ヒラメは不発_| ̄|○ il||li
更に現在は釣りに行けない状態……
次の釣行は今月の中頃かな~と思います
個人的に次の釣行はとても楽しみにしているイベント
ルアーにジグヘッドにワームにその他小物等……
色々と準備を進めつつ……
ついでにヒラメ不発の2日間の様子も書き記しておこうと思います
ヒラメは釣れなかったのであしからず(((;°▽°))
5/25(金)
16:30~18:00
2匹目のドジョウならぬヒラメを狙いにいつもの港へ
いつものようにジグヘッドとワームで底をネチネチと狙います……
そして、開始して5分と経たず
いきなりのホッケ(((;°▽°))

投げ釣りの人はコンスタントに釣ってたので
地元の海にはこいつらがまだまだ居座っているもよう(((;°▽°))
そしてその後……
まさかのボウズ!(^-^;
30分に一度くらいの割合でアタリはあったのですが……
少ないチャンスを見事に逃すという:(((:( ´•ω•` ):))):
いや、ホッケ釣ったから一応ボウズではないか……
まあロウソクホッケ1本では精神的にはボウズですね(´Д`;)
5/26(土)
16:00~18:00
前日の悔しさを晴らすため、いつものポイントへ
土曜日ということもあってか家族連れで投げ釣りしてる人達が何組か見られました
例によって水面下には鮭稚魚の姿が……
ただ心なしか少なくなったかな?
と思いつつキャスト開始
……
…………
………………
反応なし……:(((:( ´•ω•` ):))):
たまに足元にホッケの群れが通過するんですが
そのホッケすら掛からず……
18:00も近くなり
そろそろ帰りたくなってきた頃
フルキャストして着底させて
リトリーブ3回くらいした頃
ほんのり
ほんのりリトリーブが重くなった……?
と思ってアワセてみたら
魚掛かった(((;°▽°))
それなりに重い……
沖も沖で掛かったので
ファイトにもそれなりに時間がかかる……
そしてなかなか重いのですが
まったく首を振らない……もしかして?(//∇//)
と、手前のテトラ辺りまで来たかな?
そう思った瞬間
めっちゃ首振って暴れ出した(((;°▽°))
これは……
ドラグ締めて、なんとか手前のテトラをかわして
見えた魚体は茶色くて細長い( *´艸`)
やっぱりね……と思いつつ一応タモ入れ
ネッサなら抜けそうですが、多分これ、自己記録更新サイズだから(((;°▽°))
そんなこんなで無事GET(((o(*゚▽゚*)o)))
最近よく見るアブラコさん(//∇//)

去年からこのブログ読んでくれる人が居たら分かると思いますが
今までのアブラコさんの自己記録は39cmなので……
見事記録更新(((o(*゚▽゚*)o)))
まあ上手い人みたいに50アップとは行きませんが……結構嬉しいヽ(*´∀`)ノ
これで満足してこの日は納竿
ヒラメは不発でしたが
次の釣行に望みを託すことにしました(ง ˙o˙)ว
……
というわけで
次のヒラメ狙いは6月半ば!
おそらくヒラメ狙いにおいては最初の大きなチャンスだと思っているので
気合い入れて行きます(ง ˙o˙)ว
そうそう
勿論ブリも狙いますよ~(((o(*゚▽゚*)o)))
今回のタックル
ネッサ S1002M
ヴァンキッシュ 4000XG
ピットブル12 1号
グランドマックスFX 4号

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。