ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月08日

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



どうも

なるたんです

10/7

10:00~12:00

今回はサーフへ(・∀・)

というか鮭釣りの帰りです(^-^;

おそらく今年最後の鮭釣りは不発(›´ω`‹ )

せめて魚の顔が見たいと立ち寄った帰り道のサーフ

前日までの波、濁りが消えてやりやすそう(・∀・)

着くなりさっそく浜に降りて開始´ω`)ノ

はじめにセットしたルアーはアオモノキャッチャー



フルキャストして着底

早めのジャカ巻き気味のワンピッチからのフォールって感じで

2投、3投

波打ち際のフォールでガツッ!٩( ᐛ )و

上がってきたのは……

まさかの子カンパチ!o(≧▽≦)o

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

今年も釣れました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

これで今年はブリヒラマサカンパチの青物三兄弟…………

……の子供を制覇(((;°▽°))

流石に小さいのでリリースして、次の魚を狙います

再びアオモノキャッチャー

フルキャスト着底からの、気持ちゆっくり目のワンピッチで誘ってみると

ジャーク中にひったくるようなアタリ!(°o°:)

ジャーク中に掛かると中途半端なアワセで中途半端に掛かってしまう事があるので、念の為追いアワセしてみる……

無事外れることなく上がってきたのは……

ふたたび子供カンパチ!ヽ(°∀。)⌒

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

まさかの連発(//∇//)

ただサイズは小さいです(^-^;

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

さすがにこんなの持って帰っても仕方ないのでリリース

もしかしたらまだ居るかも?ちょっぴり期待しつつキャストを続けます

ジャカジャカに反応無く

早巻きに反応無く

ジャークすると大抵掛かってくる(›´ω`‹ )

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

それでもめげずに(ง ˙o˙)ว

またまたゆっくり目のワンピッチで攻めてみると

フォール中にヒット!

もしかして……?(//∇//)

出ました子供カンパチ!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

まさかの3連発(//∇//)

去年は連発どころか1年で2本しか釣れなかったのに

1日で3本釣れるとは(°o°:)

これは群れが来てるのかも?

そう思って投げてると

波打ち際でカンパチのボイル!(°o°:)

波間にハッキリと5~6匹

子供カンパチの姿が見えました

これはチャンス!

思って、すぐ回収してピンポイントで投げよう

なんて考えてたら

回収待たずにまたまたヒット!ヽ(°∀。)⌒

なんとなんとの4連発!(°o°:)

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

まさに、まさかの、です(//∇//)

まさかまさかの4連発

ヒットルアーは全部アオモノキャッチャー ´ω`)ノ



アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

実績あるジグのカラーモデルチェンジですので

まあ釣れますよね~( ᐛ )

しかしカンパチばかりでフクラギはどうしたのかな

思って投げていると

フォール中に強烈なアタリo(≧▽≦)o

すかさずアワセてフッキング成功(//∇//)

この魚、かなりのファイト……(°o°:)

この前の子ヒラマサより余程走ります(°o°:)

波打ち際の抵抗をそこそこに一気に勝負決めようとずり上げ!

フクラギ!ヽ(°∀。)⌒

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

しかも分かり辛いけど……いいサイズ!o(≧▽≦)o

測ってみたら……

なんと!

なんと40cmの大台(?)突破!(((;°▽°))

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

大台かどうかは別として(^-^;

去年今年通して

間違いなく最大サイズ!o(≧▽≦)o

こりゃファイトも強烈なワケです

ヒットルアーは

またまたアオモノキャッチャー!(//∇//)



だいたい同じサイズで群れが出来るフクラギ

これからのサーフは

これがアベレージになるのだろうか?(((( '-' ))))

そうなったら

絶対楽しいやつですね(//∇//)

そう思ってデカフクラギ、子ヒラマサ、子供カンパチ

三兄弟を狙って頑張りましたが

残念ながらその後は反応無く

ジグも根掛かりロストしたので(›´ω`‹ )

ちょうど良いので納竿!

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

子供カンパチは全リリースしたので

今回はデカフクラギのみをキープです(・∀・)

刺身にしよかな?と思ったんですけど

おばあちゃんに食べさせたいと祖父にお願いされたので

このフクラギは祖父母にあげました ´ω`)ノ

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

しかしすごい脂です

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

この前のフクラギも結構すごかったですが

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

今回釣れたやつは前にも増して

脂ノリノリです(//∇//)

アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~

これがアベレージで釣れるようになったら……

釣っても食べても最高ですね~~!!

今回の釣行はこれで終わりますが

次回……月末、来月頭のサーフ

いよいよ大詰めの季節、サーフ終盤戦

俄然楽しみになってきましたね!(//∇//)

最後に今年の鮭釣りについて

釣れない鮭を追いかけてはや1ヶ月

そろそろ終わりの刻が近づいてまいりました ´ω`)ノ

勿論場所選べばまだまだまだまだ釣れる鮭釣りですが

なるたんの鮭シーズンはここらがやめ時かなと言うことで

結局あれからは鮭には出会えず

今年はこれで終わりかなーって感じです(›´ω`‹ )

釣れただけ良しとしましょう(›´ω`‹ )

今年もなんとかかんとか4本ゲット

新タックルに入魂出来てなによりです

基本釣れなくて釣れなくて飽きてしまう釣りですが

今年は隣でyuuさんが釣りしてくれたので

最後までとても楽しくやることが出来ました ´ω`)ノ

1人でやるより集中続きました(//∇//)

来年はもっと力入れて

通算二桁目指して頑張ります(ง ˙o˙)ว



今回のタックル



ネッサ リミテッド S102M



18ステラ 4000XG



ピットブル12 1号



グランドマックスFX 4号













PVアクセスランキング にほんブログ村



このブログの人気記事
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!

海サクラマス爆釣!開眼の予感……?
海サクラマス爆釣!開眼の予感……?

フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!
フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!

ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!
ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!

久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!
久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!

同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
【ありがとう2024】ステラ帰宅 最後に釣れた魚は
過去イチ終わってる10月 初めての魚に心は充実
はじめてのサーフキス!未体験の釣りは楽しい
サーフヒラメ開幕!からの噴火湾!からの青物祭りに参加
川歩きでアメマス自己新!
久々のサーフでまさかのヒラマサ連発!
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 【ありがとう2024】ステラ帰宅 最後に釣れた魚は (2024-12-31 22:24)
 過去イチ終わってる10月 初めての魚に心は充実 (2024-10-31 07:00)
 はじめてのサーフキス!未体験の釣りは楽しい (2024-08-29 08:30)
 サーフヒラメ開幕!からの噴火湾!からの青物祭りに参加 (2024-07-14 07:00)
 川歩きでアメマス自己新! (2024-06-30 07:30)
 久々のサーフでまさかのヒラマサ連発! (2023-11-03 07:00)
この記事へのコメント
40からイナダですね。台風過ぎたら通いつめようかな?今年はヒラメでその辺のサーフでは世話になってるから、ありがたいね。
Posted by 上田馬之助 at 2019年10月08日 20:21
コメントありがとうございます
今年のフクラギは去年より魚影薄いですが型は良いです
このイナダサイズが連発してくれたら……と楽しみに思っています
Posted by なるたんなるたん at 2019年10月08日 20:48
はじめまして
いつもブログ拝見しております
こちらはカンパチも釣れるんですね!
札幌から遠征に来ております
今日はフクラギ2匹でした
ブログ更新楽しみにしてます!
Posted by ワタ at 2019年10月12日 18:42
コメントありがとうございます
カンパチやヒラマサに限らず、最近は海で釣れる魚も色々と様変わりしました
どんな魚が掛かるか分からなくてサーフは面白いですね
Posted by なるたんなるたん at 2019年10月13日 07:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アオモノキャッチャーで子供カンパチ連発!フクラギもついに大台(?)突破~~
    コメント(4)