2018年09月12日
今度は鮭釣り、ピッカピカのお姉ちゃんアキアジGET!

にほんブログ村

にほんブログ村
どうも
なるたんです(・∀・)
一昨日フクラギ
昨日カンパチ(子供)を釣って
調子のいいなるたんです(・∀・)
本日もサーフへ行こうかと思っていたのですが
昨日寄ってみた港で、かなりの数のアキアジを見てしまう(^-^;
なかなか食ってこないというものの
やっぱりあの魚体を見てしまうと
心は港へ向かってしまいます(//∇//)
という訳で
9/12
今日はアキアジ釣りへ、港へGO
しかし最近のなるたん
朝が弱い(^-^;
ほんとは4時くらいには始める予定が
寝坊して5時過ぎに港へ到着
しかし着いた途端1人が釣り上げ1人がバラし……
期待感MAX(・∀・)
港の斜路に釣り座を構えていざ開始……
……が
クーラー開けてみたら
餌がない:(´◦ω◦`):
急いで車飛ばして餌取ってくる(^-^;
とまあポンコツ極まったなるたんですが
気を取り直して、アキアジを狙います
しかし
先程上がった後はみんな沈黙……(´Д`;)
ちょうど魚が騒ぐ時間が終わってしまったようです(+_+)
しかしアタリこそないものの
頻繁にアキアジが水面から顔を覗かせます
餌取りも居ないので期待感もあり更に釣り易い状況です
たまに餌を新しいのに取り替えてやってると
開始してから30分程したところでウキが沈む!
が、スカ(^q^)
ああ~
(崩れ落ちるなるたん)
気を取り直して同じとこへキャスト(^-^;
着水して5秒後
ウキが沈む!(((;°▽°))
今度は掛かった!!
あんまり暴れない、メスっぽいファイト
すんなり寄ってきて
無事ずり上げてGET(・∀・)
ピッカピカのメスでしたヽ(*´∀`)ノ

めっちゃピカピカしてます(//∇//)
こないだ釣ったやつ↓

より更にピカピカ……(//∇//)

周りの人たちが釣ったものはブナがかったやつが多かったのですが
運良く新しいやつを釣り上げられることが出来ました(//∇//)
もしかしたら、タナが周りの人達より短め浅めだったのが良かったのかもしれないですね
それと、今まで鮭釣りのラインは、道糸が4号ハリスも4号でやってたのですが
今年から道糸とハリスを3号にしてやってます
それが更に今日は
ハリスを更に細くして2.5号に(ラインはグランドマックスFX)
それが功を奏したかは分かりませんが
全体的にアタリが止まり停滞感ある中
なんとか銀ピカメスを釣ることが出来ました(・∀・)
2.5号だと切れないか心配だったのですが
このサイズならタモ使わなくても余裕ですね(・∀・)
流石グランドマックスFX(・∀・)
で、思ったのですがやっぱり今年のアキアジはちっちゃいですね

65cmで、重さは2kgしかなかったです
前回釣ったやつも同じ65cmくらいのサイズでした
釣れるだけいいんですけどね(・∀・)
捌いてみたら
メスなのに身が真っ赤(//∇//)

しかしそのかわり
魚が新しすぎたのか
筋子はちっちゃかったです(´Д`;)

せっかくメス釣ったのになんか損した気分……(^-^;
今度はブナがかった熟女アキアジ狙いますか(*´罒`*)
今季は4本中3本がメスとなかなかの打率(・∀・)
今はチャンスな気がしますので
ちょいとルアーはお休みして
次もまた港に行ってアキアジ狙っていきたいと思います~ヽ(*´∀`)ノ
※今日のじいちゃん釣果

港は相変わらずサバ釣れてるようです~(・∀・)

Posted by なる at 11:30│Comments(0)
│鮭釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。