ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月19日

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び



どうも

なるたんです

今年は結構良い感じの鮭シーズン

とんでもない大爆釣の話も耳に入ったりして

うずうずそわそわしちゃいますね(((( '-' ))))

そんななるたんは大当たりに遭遇したことは無いものの

割と安定して小当たりに遭遇できてる感じ……( ˙-˙ )

もう一度くらい良いところに当たらないだろうかと



10/12

5:30~12:00

港へGOεε=(((((ノ・ω・)ノ

この日は結構暖かくて快適なコンディション(・∀・)

暗いうちからポイントに立っていると

バシャン、パシャ、ゴボッ……

目の前の海から『気配』がムンムンと漂ってます(//∇//)

これはもう貰ったようなもんですな(慢心)

電気ウキ組の当たりが無いのが不安要素ですが……

と思ってたら隣の人にヒット( ˙o˙ )

少し離れたとこでもヒット( ˙o˙ )

大丈夫そうかな(・∀・)

なるたんは明るくなるまで待機……

ウキが見えるようになった頃開始(っ'-')╮=͟͟͞

明るくなってからも隣の人が調子よく掛けてます

なるたんには当たり無し……

というか当たりが分からない……

アワせてもアワせてもスカばかり

あれ?おかしいな~

当たりわかんない……ぞ…………

と、その時

強烈な立ちくらみ(°o°:)

突然平衡感覚が無くなり海に落ちそうに:(((:( ´•ω•` ):))):

慌てて座って息を整えて

数分後なんとか復帰……(°o°:)

こんな体験は初めてなのでビビりましたね~(^-^;

血圧がすごく低かったのでしょうか(´・-・`)

なんかの病気じゃないことを祈りつつ……

相変わらず魚を掛ける隣

フィーバーという感じではなく2人組が交互に間を置いて掛けてる感じ

フィーバーではないとはいえなるたんに掛からなさすぎのような……

やはり立ちくらみの影響もありアタリを取れてないような気がする……

少し休憩することに……(:3_ヽ)_

暫くして明るくなり陽の光を浴びて体調が回復(・∀・)

再開(っ'-')╮=͟͟͞

すると間もなくウキが「じわっ」と

ようやくヒット!( ੭ ・ᴗ・ )੭

船の間のロープをかわして……

無事キャッチε-(´∀`*)

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

クッソデカいメスGETですd('∀'*)

更に10分後またヒット!

今度はオス(写真撮り忘れ)

朝の苦戦からのにわかに2本

これで調子が出てきた!と思いきやそこからまた

無( ˙-˙ )

隣も無

周りも無

魚は相変わらず居るけど食いが悪い

追い打ちをかけるような地元のおじいちゃんの

「昨日はバカみたいに釣れてた」のお言葉……

なるたんまたしても祭りのあとに来てしまったようです

またこのパターンかい!と毒づきつつ

いちおう粘ってみることに

そうしてすっかり暖かくなった8時半ころ

ス……って感じにウキひとつ分くらい沈んで定位するアタリ

ようやく3本目です(^-^;

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

先程の熟女やブナオスとは対照的にピカピカギャル

違う群れなのかしら

そして再開後割と間を置かずして

ウキが横っ走りεε=(((((ノ・ω・)ノ

こりゃーオスだろというアタリ

こりゃーオスだろというファイトεε=(((((ノ・ω・)ノ

かなりの重量感……

しかしプレシードはビクともしません( ੭ ・ᴗ・ )੭

余裕のキャッチ( ੭ ・ᴗ・ )੭

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

頭がデカくて体高もかなりのオスd('∀'*)

今年から基本1人でタモ入れするようにしましたがだいぶ慣れてきましたね~

ライアーム使ってた時はちっさいメスでも1人でタモ入れとなるとヒヤヒヤものでしたが



プレシードがとにかく強いのでなるたんでも安心して掬えます



Gフリーシャフト(略)にも助けられてます



あのボーダレス以上のシャキシャキ感が素晴らしいですね

と、ひと通りなるタックルのステマしたところで再開

そして沈黙( ˙-˙ )

みんな沈黙

やっぱり基本こんな感じでたまにスイッチが入る時が来るみたい

少し朝よりタナを深くして粘ってみると

じわ……と沈む

沈むと言うより

水に「滲む」ようなアタリ

メスっぽい!( ੭ ・ᴗ・ )੭

しかしかなりの重量感!

かなり暴れる!

……が、やはり暴れ方もメスっぽい!

上がってきたのは

いかつい熟女!*´・∀・`)ㅅ(´・∀・`*

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

腹もタプタプで期待できそう(//∇//)

正直オスかも……と一瞬思うくらいのヴィジュアル

尻尾の形とか顔の形とか見分け方は色々あるけど

結局最後はじいちゃん直伝の脂ビレ判別法が一番信頼出来る気がします

メスの脂ビレって明らかにちっちゃいですからね、逆も然り

色々調べたけど今はこの方法で見分けるようにしてます

また小噺挟んだところで再開(っ'-')╮=͟͟͞

そんな間を置かずヒット!

今度は元気な引き……だけど軽い

写真じゃ分からないけど……

相当なチビオス(^-^;

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

更に30分程

ウキが斜めに沈む

ギラギラギャル(・∀・)

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

ここでお昼のチャイム

納竿!

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

チビオス1本、デカオス2本、チビメス2本、デカメス2本

計7本

見える範囲のみですが隣の人達が7本ずつ、それが一番釣ってたはずなので

祝、竿頭タイ(//∇//)

立ち上がりにめまい喰らった時はどうなることかと思いましたが……

なんとか復活できてよかったよかったε-(´∀`*)

それにしても安定の小当たり

二桁釣れば中当たり、20本いったら大当たりなんて勝手に自分基準を決めてるのですが

一度はそういうのに遭遇してみたい……

まあこの釣り続けてればいつかは当たるハズ……

という訳で帰宅εε=(((((ノ・ω・)ノ

チビメスとデカメスの筋子の大きさは一目瞭然(//∇//)

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

なんと両方700g超え(//∇//)

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

筋子高いですからね

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

プレシードに10万叩いたけど今年の分だけで元が取れてそうな気がします

テクニウム分も元取れるように頑張らなきゃ( ੭ ・ᴗ・ )੭

ということでまたイクラ祭り

鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び

デカい方は固くもなってなくて

まさに今が一番食い頃!って感じの素晴らしい味でした

しかし小さい方もなかなかどうして

なるたん的には味なら全然負けてないんじゃ?と思う出来

どっちも素晴らしく美味しいイクラでした(๑´ڡ`๑)

そろそろ鮭も終盤

終わりまでもう少し

もう少しがんばりたい!

なるたんでした( ੭ ・ᴗ・ )੭



今回のタックル



がまかつ スーパープレシード 2-53





シマノ 21BB-Xテクニウム C3000DXGSL



















タグ :釣り鮭釣り

このブログの人気記事
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!

海サクラマス爆釣!開眼の予感……?
海サクラマス爆釣!開眼の予感……?

フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!
フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!

ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!
ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!

久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!
久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!

同じカテゴリー(鮭釣り)の記事画像
過去イチ終わってる10月 初めての魚に心は充実
【鮭】会心の一撃!釣れない年にXデー遭遇?
2022年納竿、たぶん。そして人生最高の日!こっちは間違いなく!
鮭終了からの延長戦!活性高すぎる群れに遭遇!
鮭本番!イクラ祭りだ~~
鮭釣りリハビリ
同じカテゴリー(鮭釣り)の記事
 過去イチ終わってる10月 初めての魚に心は充実 (2024-10-31 07:00)
 【鮭】会心の一撃!釣れない年にXデー遭遇? (2023-10-31 07:00)
 2022年納竿、たぶん。そして人生最高の日!こっちは間違いなく! (2022-12-19 05:43)
 鮭終了からの延長戦!活性高すぎる群れに遭遇! (2022-11-05 07:00)
 鮭本番!イクラ祭りだ~~ (2022-10-10 08:00)
 鮭釣りリハビリ (2022-10-01 07:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鮭安定の小当たり!イクラ祭り再び
    コメント(0)