2018年04月03日
サクラ開花せず……でも小アメが降り、素敵な出会いもあった!

にほんブログ村

にほんブログ村
どうもなるたんです
1日、2日と海鱒釣行に行ってきましたヽ(*´∀`)ノ
貴重な凪の日だったので、なんとか1本釣ってみたかったのですが……
4月1日(日)
5:00~7:00
実はこの日最初は投げ釣りする予定でした
正直サクラマスはどうしても釣れる気がしなくてモチベーションが無かったからです
しかし、4:00ころ港に着くともう準備してる人がたくさん……
これはあずましくないと思い
急遽サクラ狙いに変更!
そうして5:00より少し前
目当てのサーフに着くと、やはり日曜日
車がいっぱいです
暗いうちから振ってると思わしき人もたくさん……
でも広いサーフなので、ポイントはいくらでもあります(^-^)
手早く準備して、いざスタート!
ルアーはこないだ買ったサムライです
値段が値段だけにフルキャストがこわい……(((;°▽°))
でもめっちゃ飛びますねこのルアー(*º ロ º *)
ジグより飛んでる気がする……しかもゆっくり巻いても泳ぐし、すごいルアーです
人気が出るのもわかる……
と、それはおいといて
数投した所で、数十m隣の沖で小さい鳥山が発生!
そこには誰も居なかったので
急いでそこまで走ってフルキャスト(ノ゚ο゚)ノ
すると、一投でガツンとアタリ!!
もらったーーー
……小さいな~
でも、小さくてもサクラだし……
……
…………
アメだった!(^-^;

海イワナですね、一応サムライフィッシュ(((;°▽°))
魚は居たけどサクラじゃなかった!
鳥山はすぐに無くなってしまい、しばらく魚の気配が消えます……
すると向こうでサクラらしき魚をキープした人が!
やっぱりサクラも居るっぽい!
期待して振り続けますが……その後は残念ながらノーバイト
まだ朝早かったので漁港にもう一度立ち寄ると人がまばら……
投げタックル積んでたのですぐやりに行きましたが
ロウソクホッケ1本リリースでおわり(T ^ T)
日曜なのに人少ないのは釣れてないからですよね~(^-^;
昼からはまたサクラマス釣りに行くことに……

4/1
14:30~16:30
昼過ぎにまた同じサーフに到着
人はほとんどいません
やはり釣れてないのか……
しかし少し振ってると
50mくらい沖でどデカいボイルが
一発、二発、三発と!!(*º ロ º *)
うおーー(ノ゚ο゚)ノ
と、テンションMAXになるも
岡ジグ、サムライ、アスリート……何投げても反応してくれず(´Д`;)
おまけに終了間際にショートバイトが1回あったのですが、それをのせられず……(T ^ T)
悔しい結果に終わりました
でも、アメマス釣れただけ良かったかな~?
釣れるイメージ皆無のこの釣りが
この日のアメマス様のおかげで少し釣れる予感がするようになりました(^-^)

4/2(月)
5:00~7:00
また同じサーフへ
この日はあんまり鳥も騒いでない……
サムライをキャストし続け……
魚の気配がないまま1時間経過
すると隣の人がアメマスらしき魚を釣ってリリースしてました!
ちょっとテンション上がって、キャストにも力が入ります
そしてその人がアメマス釣ったすぐ後でした……
なるたんの目の前、本当に目の前
5m前で
どぱんっ!!
Σ(゚ロ゚;)
( °_° )
(´°д°`)
( Д ) ⊙ ⊙!!!
明らかにロクマルは堅いであろうサイズの
サクラマスの大ジャンプ!!
わーーーーーー(((;°▽°))(((;°▽°))(((;°▽°))
どうしようどうしよう、と
沖にあるルアーを急いで回収して
ちょい投げを繰り返す……
来ない……(´Д`;)
ルアーをサムライからアスリートに変更
ミノーで食わせる!……
……
…………食わないっす(T ^ T)
ダメか…………ダメか………………_| ̄|○ il||li
めっちゃテンションハイパーMAXだったのが一気に意気消沈……(T ^ T)
浜から上がって駐車場で他の釣り人さんの話を聞くと
イルカが沖にいたみたいです
それで魚の気配がなかったのかな~と話してました
でも、目の前で跳ねたの見ちゃったんでね……(((;°▽°))
これは未練残ります(^-^;
というわけで、昼からまたアタックすることに……
そしてそこで、思いがけない出会いが……
4/1(日)
14:30~16:30
やっぱり同じサーフに到着~
すると、なにやら隣の釣り人さんの足元に袋が……
よく見ると、この釣り人さん……朝アメマスらしき魚を釣ってた方だ……
サクラマスなのかな……|ヮ・)。oO(じー)
と、釣りしながら何回もチラ見してしまいまして(^-^;
しかし気になってたのは袋の中身だけではなく……
その方、サクラマス狙いにしてはすごくゆっくりリトリーブしていて
周りの人達と全然リールの巻く速度が違っていて、朝から気になってたのです……
おまけに袋が置いてあると来たら
チラ見してしまう(^-^;
声掛けたかったのですが、釣りされてる最中に話しかけられても迷惑かな……と躊躇っていて
その人が帰るタイミングで勇気を出して声掛け!
すると、やっぱりサクラマス釣っておられました(((o(*゚▽゚*)o)))
しかも1本は50くらいのサイズで綺麗(^-^)
話を聞くと、なんと14:00ころ、短時間に4回もバイトがあったそう!Σ(゚ロ゚;)
そのヒットパターンこそ、そう
その方がやってるゆっくり巻きだったのです(ノ゚ο゚)ノ
なるたん、今までサクラ狙いは早巻きと信じてやってきたので
その方のお話はとても衝撃的でした
その方曰く周りの人と同じ釣り方でやって来て、でもどうしても釣れない時期があり
それで自分なりに考えて今のスタイルに行き着いたそう
また、人と同じやり方では通用しない時もある、自分なりの釣り方を見つけるといいですよ、とおっしゃってくれました(^-^)
自分で考えて釣る
なるたんの心にも深く突き刺さりました( ˘ω˘ )
その後はもう釣りもせず、しばらくの間、ヒットルアー、色々なテクニック、情報など教えて貰って
自分も少ない知識と経験の中から知ってる限りの情報を伝え……
すごく楽しい時間を過ごせました(((o(*゚▽゚*)o)))
そしてそして
なんとその方
以前なるたんのTwitterを見てくれてた方だった( °_° )
すかさずフォローして、フォローしてもらい、今度釣れたら情報を伝えてくれると!
すごく嬉しい……(*´ω`*)
このブログもよろしくお願いしますと伝え
名残惜しいけどここでお別れ!
また会いましょう!と約束してくれました(//∇//)
実はブログやTwitter始めたばかりのころは、こういうリアルでの出会い的なものに対して怖いというイメージが少なからずありました( ˘ω˘ )
しかし、最近こういう出会いが増えてきて
(実は、こないだのナイトロックでも他のブログ主さんと出会っていた!)
全然そんなことないと実感(((o(*゚▽゚*)o)))
こうやって釣り場で他の人とお話して、情報交換して、とりとめのない話をするのがなんだか楽しみになりました(*´ω`*)
サクラマスは釣れなかったけど、サクラマスは見ることが出来
素敵な出会いもあり
釣れるよりもっと充実した釣行でしたヽ(*´∀`)ノ
サクラマス、やっぱり綺麗ですね~(´Д`)
見てるだけでこっちも嬉しくなってきます
アメマス釣れて、サクラマスの顔も見れて
釣れるイメージ皆無だったこの釣りが
少しイメージ出来てきて
この日もっとそれが期待出来るようになった気がします(^-^)
次は、なるたんもサクラマス釣りたい!
できればあの跳ねたやつみたいなデカいのを(*´罒`*)
というわけで、サクラの開花はなく
〝小アメ〟が降った釣行となりました(((;°▽°))
今回のタックル
ネッサ S1002M
ヴァンキッシュ 4000XG
ミッションコンプリート 1号
シーガープレミアムマックス 4号
