ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月11日

鮭釣りシーズン終了前、フグ地獄の中で今期5本目を滑り込みGET!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



どうも

なるたんです(・∀・)

先日フクラギを釣ったなるたん



しかし

フクラギも嬉しいけれど

やっぱりアキアジを釣りたい(´Д`)

今月も三度ほど挑戦してますが

目の前で跳ねたりモジったりと

鮭が居るのは間違いないのに

全く釣れないという辛いパターン(´・ω・`)

例年なら地元の海はそろそろシーズン終了の季節……

鮭が居るうちに締めの一本が欲しい_(:3 」∠)_

というわけで

10/11

行ってまいりました地元の港

ここ最近魚は居るけど喰わない釣れないここの港

目の前で背中出して泳いだり跳ねたりしてるけど

餌には喰い付かない、もどかしい状況が続いてました

しかし今日は違いました

鮭が居ない(^q^)

フグしか居ない(^q^)

鮭が見えてるからモチベ続いてたのに、これはいけない:(((:( ´•ω•` ):))):

すると地元の人が

近くの漁港には鮭が見えてる

とのこと(//∇//)

例によってなかなか喰い付かないらしいですが

魚が居るならやる気も出るというもの

道具を車に積んで、その港へ向かいます(ง ˙o˙)ว

着いてみると

確かに港の中に鮭が溜まってる(*º ロ º *)

これはやる気出るぞと

投げてみると……

とんでもないフグの猛攻(((;°▽°))

投入してものの10秒やそこらで餌が無くなる(^-^;

餌が無くなると今度はタコベイトや毛針の毛の部分に噛み付いてちぎっていく:(´◦ω◦`):

まさにフグ地獄……:(((:( ´•ω•` ):))):

こりゃキツいなと第2投目

やっぱりすぐウキにアタリが

どうせフグ……と思ってると

沈んだウキが横に走ったような……(´・ω・`)

半信半疑で軽くアワセると

アキアジだった!(((;°▽°))

あんまり大きくなさそうだけど

それでも貴重なアキアジ(ง ˙o˙)ว

なんとしてでも釣り上げたい……

アワセが弱かった(と思う)ので

ヒヤヒヤのやりとり……

さっきの港から一緒に移動した地元のおじいちゃんがタモ入れしてくれて

無事釣り上げ成功(((o(*゚▽゚*)o)))



ちっちゃくて細いオスだけど

それでも立派なアキアジです(o^^o)

これでなんとかシーズン5本目……

シーズン終了を前にしてなんとか滑り込みでGETすることが出来ましたヽ(*´∀`)ノ

ブログ通算100記事投稿達成のご褒美かな?(//∇//)



その後は相変わらずフグ地獄だったので

餌ももったいないし納竿(・∀・)



とにもかくにも

なんとか5本目釣れた事だし

これで未練なくアキアジシーズン終えることが出来そう(o^^o)

改めて

釣れてよかった~~~(//∇//)

でも

魚いる限りは港行くんだろうなあ(((;°▽°))











PVアクセスランキング にほんブログ村  
タグ :釣り鮭釣り

Posted by なる at 12:05Comments(0)鮭釣り