2018年02月23日
スイミングの練習!ワームでホッケとたわむれる

にほんブログ村

にほんブログ村
どうも、なるたんです
道南はやっぱり天気悪くなりましたねヽ(´o`;
明日は釣具の手入れ、釣りの準備に勤しむこととします
しかし朝はいい天気だったので、風が出てくるまでちょっと釣りに行ってまいりました(`・ω・´)ゝ
2/23(金)
釣りがしたくてしたくて、地元に帰ったその夜、午前1時頃家を出る(^-^;
まずはナイトロックをやって……
その時の天気を見て、海サクラを狙うかホッケ釣りをするか決めることに
家を出た時からすごい雪で、更にポイントに着いてみると予報よりずっと強い風……
近くの磯には時おり大波がざっぱーん、と……
これはサクラマス無理だな~なんて思いながら
ほぼスイミング縛りでクロソイ狙いに徹するもボウズ
ホッケも来るかなと思っていましたが、アタリ一切無し……
寒いし例によって風でリグがどこにあるのかワケわからなくなって、しばらく車の中で休むことに
休み休み釣りをしては車に戻ってを繰り返して、明るくなるのを待ちます
そして少しウトウトしかけていた6:00頃
はっと目を覚ますと、外はすっかりライトなしでも良く見えるくらい明るくなってました
眠い目をこすって、車から出て釣り開始
まずは静ヘッド5gにパルスワーム3.2"の、前回ヒットした組み合わせでやってみます
フルキャストして、着水、カウント10……
ゆっくりめのリトリーブ7回転、カーブフォールをカウント3つ
そしてまたリトリーブ……ブルッと、いきなりヒット!
6:03

何回も海面から飛び跳ねる元気のいいチビホッケくんでした( *´︶`*)
前回はファーストヒット以降、入れ食い状態だったホッケ
今回もやっと群れが回ってきたな~?こっから入れ食いじゃ!(`・ω・´)
と思ってたら……
なんだか反応がない(´・ω・`)
色々場所を移して、ホッケの着き場を探します
反応ないので、ジグヘッドを前回試したいと言っていた3.5gのものに
今回はカルティバのラウンドヘッドに変えて再開してみます
ワームは同じくパルスワーム3.2"
試しにフルキャストしてみると……
そんなに飛距離変わらない?σ( ̄^ ̄)?
これならなんの問題もなさそう!
着水して、今度はカウント15……
例によってゆっくりリトリーブ、カーブフォールカウント3つ、リトリーブで
ジグヘッド替えていきなりヒット!
6:30

さっきと同じようなサイズです
3.5gで、今度こそ入れ食いか?(*´・∀・)ノ
と思っていましたが
やっぱり反応がない……(´;ω;`)
場所を変えて、ワームをグラスミノーとかサンドワームとかTテールシャッドとか試してみるのですが……
反応なく、パルスワームに戻したらヒット!
7:36

どうやらこの日は群れが固まってないのか?ヒットしても単発のよう
頻繁に場所を移して、ホッケの着き場を見つけるしかないみたいです
潮通しのいい所を狙って、着水カウント10からのスイミングからのフォールからのスイミングで……(ややこしい)
アタリが!
あるのですが前回のように、なかなか乗らない……
そこで、今までは即アワセ、そしてロッドを横に引いてアワセてたのですが、アタリがあってもしばらくアワセず
めいっぱい食わせてからロッドを上方向に鋭くシャクると……やっと乗った!
が、なんとランディング時に針が抜けてサヨウナラ~(つД`)ノ
この渋い状況で致命的なやらかし……
それでもめげずにカーブフォールからのスイミングで……
7:58

なんとか一本追加したのですが……
この日なるたんは釣ったホッケをスカリに入れてたのですが
いつの間にか穴が空いていまして
こいつがそこから見事に逃げ出してました(T_T)
またしても致命的なやらかし……
そこからしばらく反応なく……
思い切って堤防の端から反対側の端に移動!
すると
8:45

8:58

9:02

9:06

9:12

ほぼワンキャストワンヒット
プチ入れ食い状態ヾ(*´∀`*)ノ
ようやく着き場を見つけられました(*´▽`*)
パターンはやはりカーブフォールからのスイミング
必ずスイミング中にアタリがくるのですが、ずっと巻くのではなく、フォールを交ぜないと来ませんでした
また、着水してからのカウントダウンの数を調整して、表層、中層、底付近をイメージして狙いましたが
今回は3.5gのカウント10、そこからリトリーブ5~7回転、カーブフォールをカウント3つ
そのくらいの間隔で引いてくると一番反応がよかったです(( ˘ω ˘ *))
しかしまだその間隔で巻いていると、どの辺りの深さを通しているのか
まだ、明瞭には分かってないので
今度はレンジキープを意識してやっていきたいですね
そしてこの後群れが居なくなったみたいで
反応が無くなってしまいましたが終了間際、最後に一本追加
10:10

二桁達成できました~(1匹逃げたけど……汗)

今回、二桁達成はしたのですが……
しかし、やはり今回もアタリを乗せられないことが多々ありました
原因はジグヘッドだけでなく、ワームの形や大きさにもありそうですね
色々試していきたいです(`・ω・´)ゝ
スイミングの釣りは楽しいですね!
これからもホッケに練習付き合ってもらって、うまくなりたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ
しかし、今日の朝……天気良かったな~(´・ω・`)
夜明け前は風強かったからサクラ狙い諦めたのに……(´・ω・`)
行っとけばよかった……(´・ω・`)
今回のタックル
ティクト インバイト 710CS
ストラディックci4+ 2500HGS
よつあみ アップグレード 0.6号
グランドマックス 2.5号
静ヘッド5g
ラウンドヘッド3.5g
ガルプ パルスワーム3.2"
↓↓↓釣具の購入、検索はこちらから↓↓↓
