ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月08日

過去の釣行〜投げ釣り編〜

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

ブログ開設して早速ですが、今は釣りに行けないので過去の釣行の事でも書きたいと思います

・16年3月18日
去年の釣り始めでした、投げ釣りでカレイやホッケを狙います

が、まったくアタリなし

僕の地元は昔は幾らでもカレイホッケが釣れたのですが、今は見る影もありません(流石に4月過ぎればなんぼか釣れるのですが)

釣り始めて4時間程、竿に付けた目印(機会があればこの目印についても話したいと思います)に反応あり!ガッツリ糸フケが出てテンションMAX!
少し置いてから大きく合わせを入れて、竿には重量感タップリ
ニヤニヤしながら巻いてくると、やはりなかなかのサイズ
一気に抜きあげました

過去の釣行〜投げ釣り編〜

マコガレイ(ですよね?)の40アップ!
この1枚で終わりでしたがまあ僕としては満足の行った去年の釣り始めでした



・16年5月1日

ゴールデンウィークに地元で投げ釣りをしました、狙いは勿論カレイとホッケ

朝6時くらいから始めて、30分毎くらいに、まあ飽きない程度にはアタリが来ます
アサバ、クロガシラ、マコ、マガレイ……魚種も豊富
掌サイズはリリースしつつ、順調に釣れていき……

そろそろ帰るかと言う時にいきなりの強烈なアタリ!目印を見るまでもなくデカイとわかります

海に引きずり込まれそうになる竿を持って合わせると根掛かりかと思うくらいに重たい!
これはデカイぞ、と慎重に巻いてくるのですがその慎重さが仇となって(バラシ怖がってゆっくり巻きすぎた)、手前のテトラに潜られてしまいます
あかん、と思いつつも糸を緩めて少し待っていると自分から水面に浮いてきてくれました!
タモを忘れたので針が外れないことを祈りぶっこ抜き
でっかいクロガシラ、なんとか釣り上げることが出来ました!
周りの人達にもお褒めの言葉を頂いて鼻高々で帰りました笑

過去の釣行〜投げ釣り編〜
過去の釣行〜投げ釣り編〜

全部でちょうど10枚キープ、地元では2桁釣れたら大漁というレベルです
チビカレイ含めれば20枚くらい釣れたので奇跡ですね笑
家で測ってみると45cm(すいません今度からちゃんとメジャーあてて写真撮ります!)あったクロガシラ、道南日本海としては最大に近いサイズではないでしょうか(言い過ぎか)

こんな感じでのんびりと投げ釣りした去年の春でした
今年も座布団カレイ目指して頑張ります!















PVアクセスランキング にほんブログ村



このブログの人気記事
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!
2021年はサクラマスで幕開け!!鱒男爵が早速活躍!

海サクラマス爆釣!開眼の予感……?
海サクラマス爆釣!開眼の予感……?

フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!
フィーバー終了……1月はホッケ爆釣で〆!

ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!
ヤリイカエギング始動!投げ釣りも好調!

久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!
久しぶりのヒラメ!ホッケ開幕!

同じカテゴリー(投げ釣り)の記事画像
今年佳境 連夜熱狂 美味堪能 アナゴ道場
過去イチ終わってる10月 初めての魚に心は充実
はじめてのサーフキス!未体験の釣りは楽しい
早くもヒラメ開幕!23ネッサに念願の入魂……あと色々
さらば2023年……ファイナルラスト釣り納め完了
【投げ】コマセ爆撃作戦の後は河口で置きに行く【サーフ】
同じカテゴリー(投げ釣り)の記事
 今年佳境 連夜熱狂 美味堪能 アナゴ道場 (2024-11-29 07:00)
 過去イチ終わってる10月 初めての魚に心は充実 (2024-10-31 07:00)
 はじめてのサーフキス!未体験の釣りは楽しい (2024-08-29 08:30)
 早くもヒラメ開幕!23ネッサに念願の入魂……あと色々 (2024-05-03 08:00)
 さらば2023年……ファイナルラスト釣り納め完了 (2023-12-31 19:00)
 【投げ】コマセ爆撃作戦の後は河口で置きに行く【サーフ】 (2023-03-28 07:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
過去の釣行〜投げ釣り編〜
    コメント(0)