ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月23日

23ネッサリミテッドがやってきたぞっ

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村







どうも

なるたんです

2月第二弾!

今回は久々の

そして待望の

大型新戦力がなるたん軍に加入しました╰(‘ω’ )╯

その名も……

23ネッサリミテッド!





遂に買っちゃった……(((( '-' ))))

なるたんにゃ詳しい技術特性とかはさっぱりなんでそれは公式見てもらうとして

とりあえず写真だけでも載っけてみます

全体はこんな感じ



18ネッサリミテッドはこんな感じ



なるたんでも一目見て分かる違いと言えば

ガイドの数が変わりましたね

18ネッサは8個、23ネッサは9個

ティップ側、所謂1番(#1)のガイドがひとつ増えてます

更にガイドそのものが変わってます

18ネッサはなるたんの持ってた102MのバットガイドのみがXガイドだったと思う(追加モデルは知らん)のですが

23ネッサはどうやら全てのガイドがXガイドらしい、すごい

そのXガイドも18ネッサはなんか頼りなくて心許ない細いガイドだった(壊れたことは無い)のが



安心感のあるごつい逆向きのガイドになりました、逆さガイドかっこいいよね



グリップはどちらもカーボンモノコックグリップ



形が変わってます



忘れちゃいけない

何より嬉しいスクリューロックジョイント



これマジで一回ハメたら取れないしズレないですからね

それでいてめちゃくちゃ簡単に外せるという

シマノの技術特性の中で一番好きまである(//∇//)

ロゴとかリールシート周りとかブランクスの細かい装飾は18と比べて





全体的に高級感が増してます(個人の感想)





フックキーパーが付きましたが

どうせ使わないからどうでもいいかな(^-^;

18と比べて23はカラーリングが全体的に青みがかってますね

どちらかというと初代ネッサに近い色になりました



あれよりも暗いというか深い青かな

18は個人的にロゴの所だけ色が違うのが好みじゃなかったのですけど



23はグラデーション的な感じで

上から下まで色が統一されてて



なるたんはこっちの方が好みです



地味に嬉しかったのはロッドベルト

18のロッドベルトはほんとにショボかったんですが



23は一転ヤケクソみたいに太くなりました( ᐛ )‪



これはロッドをまとめる用途に加えて

上記のスクリューロックジョイントを抜き差しする為の道具なんでしょうね

スクリューロックはセットしたら全くと言っていいほどズレませんが

真っ直ぐセットするのがちょっとめんどくさいところがある

部屋の中でやる分には素手で容易にセット出来るんですが

手が濡れたりしてると上手く力入らなくて竿を回せなかったり

最悪ガイドに変な力掛かって……ガイド掴まないようにしてても手が滑ってガイドに……なんて事も考えられるので

たぶん抜くにも差すにも常にこのベルトを使えというシマノからの計らいなんだと思います

付属品と言えば竿袋

18と比べて



めちゃくちゃ豪華になりました╰(‘ω’ )╯





その代わり外箱は無くなりましたね

思えばソアレXRもセフィアXRも箱無かったので

最近のシマノは箱無くす路線なんでしょうかね

箱あっても使わないしかさばるし

個人的には良いと思う(・∀・)

竿の紹介はこんなとこですかね

せっかく23ネッサがやって来たのでラインも巻き替えました



いつもはピットブル8+使ってるけどちょっと奮発してマックスパワーに



これでライントラブルの心配も要らないでしょう

ということでお待たせしました

いよいよ23ネッサリミテッドデビュー戦です(*'-'*)ノ"

……

と言いたいとこですが今回はここまで(*ノ´O`*)ノ

次回

今度こそデビュー戦!(*'-'*)ノ"





23ネッサ リミテッド S108M



22ステラ 4000XG



マックスパワーPE X8 1号



グランドマックスFX 4号













  

Posted by なる at 05:00Comments(0)タックル