2020年06月16日
ヒラメ50アップ!良型アブラコ!道南日本海好調です~

にほんブログ村

にほんブログ村

どうも
なるたんです(・∀・)
今回もヒラメ釣り釣行記でございます(・∀・)
今季すでに3枚キャッチしているヒラメ



サーフはベイトだらけ
ホッケも好調
カレイも復調気味
そしていつになく好調ななるたん
果たして何時まで釣れるのか?
果たしてこの勢いはどこまで続くのか?σ(∵`)?
とりあえず釣れるうちに釣りたい!
というわけで
6/10
夜明け前にサーフに到着(・∀・)
これまで小出しに更新してきた
地元での連日のヒラメ釣り釣行は今回でひと区切り
この日は帰る前の、朝の短い時間のみの釣りとなるので
少ない時間に集中して魚狙っていきたいところです
というわけで
例によって
3:30~4:30の1時間
所謂朝マズメに全てをかけて頑張ります(ง ˙o˙)ว
例によって
ガルプパルスワームを……
ではなく
今回はデスアダー4インチを一番手に抜擢
まだ真っ暗なサーフで
ゆっくりただ巻きで魚にワームを見せていくと……
ゴツン
というアタリと共にグングンという引きσ(∵`)?
ホッケかな?と思って上げてみたら
なんとクロソイ!(・∀・)

30cmくらいのクロソイ
サーフでソイ類釣るのは初めて(・∀・)
やはり所々根があるのでしょうね
思わぬゲストの登場にほっこりしたところで釣り再開
デスアダーにホッケが数本食ってきましたが、ヒラメは無し……
というわけでここでガルプパルスワームに変更
ここ最近ヒラメを連れてきてくれたパルスワームに最後は託します
このサーフで何日かやってわかったのは
21gのジグヘッドで届くギリギリの範囲にヒラメが居ることが多い
もちろん手前もチャンスありなんですけど
今回は沖で掛かることが多かったです
なのでとにかく着底から数アクション
距離にして20m、いや10m以内
その少ない距離を全力で
コンセントレート、集中高めて狙います
フルキャストした地点に点在する根
その根回りをじっくりゆっくりただ巻きで
とにかく何度も何度も根の傍を通して
ヒラメにワームを見せてやると……
ドスッ!!
いきなり抑えつけるような強烈なアタリ!(°o°:)
フッキングも成功!ヽ( ˙▽˙ )ノ
結構な重量感
ホッケのそれとは明らかに違います
ときおり下へ下へと潜る魚
ジー……っと出るドラグ
ゆっくりと寄せて来て
波打ち際から姿を現したのは……
キタ━(゚∀゚)━!

キタ━(゚∀゚)━!

天然!ヽ( ˙▽˙ )ノ

なかなかのヒラメです!(・∀・)
今季初めての50アップ!o(≧▽≦)o

やったりました!(//∇//)
時刻は4:00ちょっと前
やはり朝マズメ!(//∇//)
やはり根回り!(//∇//)
やはりガルプ!(^-^;
ガルプでもなんでもヒラメはヒラメ!(・∀・)
うれしいことに変わりありません(^^)
自己記録更新とはいきませんでしたが
ナイスなヒラメをキャッチすることが出来ました(^^)

というわけで今季4枚目!更にサイズアップ!
とてもうれしすぎる( *´艸`)
嬉しさの余韻が残りまくりですが
2枚目及び今季5枚目を求めてキャスト再開
しかしそうそう甘くはなく
ヒラメは沈黙
かわりにいつものようにホッケが連発(^-^;
時刻は4:30
いわゆる最近の『朝マズメ』が終わろうとしていたその時
手前の根回りで
ガツン!
ゴンゴン!ジーーー!
強烈なアタリからのダッシュ!唸るドラグ!(°o°:)
暴力的な首振りと凄まじいダッシュと
すごいファイトを見せてくれたのは
でかい!ヽ( ˙▽˙ )ノ

ふとい!ヽ( ˙▽˙ )ノ

かっこいい!ヽ( ˙▽˙ )ノ

見事なサーフアブラコ
前回と同じ47cmくらいですが
体格が全く違う(//∇//)
丸々太った素晴らしい魚でした(//∇//)
その後まもなくして
再びゴンゴン!(・∀・)
またしてもアブラコ!ヽ( ˙▽˙ )ノ

これまた40アップ確実な魚(//∇//)
いやー
やばい……
今日の俺持ってる……(//∇//)
なんてニヤニヤを抑えられないなるたん(^-^;
間もなくして風が変わり、ちょっと強い向かい風に
アタリも遠のいたということで
それ以上にもうとっくに満足してるということで
あえなく納竿することにしました(・∀・)
しかしこの日の朝はすごかった!
ホッケにクロソイにアブラコにヒラメ!
見事な四目釣りとなりましたヽ( ˙▽˙ )ノ

投げ釣りもやってたら五目釣りでしたね(^-^;
どの魚もよく太っててナイスなコンディションです
相変わらず腹はシラスだらけ
沖ではイルカも騒いでて
もう海がお祭り騒ぎです(((;°▽°))
これでなるたん今季ヒラメ4枚目
今年のなるたんは何かが違うかも(//∇//)
……反動で釣れなくなった時がこわいです(^-^;
とはいえ現在の道南日本海はヒラメ良さそう!
この沢山のベイトが居る限りどの魚も岸に居てくれるのではないでしょうか
今がまさにチャンスタイムという訳です(//∇//)
皆さんも是非ヒラメ狙ってみてください!(・∀・)
なるたんもまだまだ追加していきたい所存です(^^)
これからもどんどんブログ更新していきたいですが
更新止まったら釣れなくなったんだなって
察してください(((;°▽°))
それでは!ヽ( ˙▽˙ )ノ
今回のタックル
ネッサ リミテッド S102M
18ステラ 4000XG
ピットブル8+ 1号
グランドマックスFX 4号