ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月08日

ずぶぬれナイトロック

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



おはようございますこんにちは

なるたんです

天気が荒れる前に……と思い、昨日夜ロックフィッシングに行ってきました

しかし、現地に着くとそこそこの雨……

でも釣り場まで来て諦めるという選択肢はなく

いそいそと準備

タックルは前回も活躍してくれたHRF73MHHBとジリオン1516SH

雨で濡れるの面倒なのでスピニングタックルは家に置いていき……彼等の入魂はお預けとなりました

まずは11gシンカーのテキサスリグ、ワームはバグアンツ3インチでスタート!

すると開始10分もしないうちに……

キャスト後ボトムをとって、シェイクさせたあとのリフト&フォールのフォール中にブルッとアタリが

割と引っ張って楽しませてくれます、結局最後は水上スキーでしたが

正体は

これ



マゾイ24cmくらい

何気に初めて釣りました、綺麗ですねー(*´▽`*)

このサイズでしたが、同じくらいの大きさのクロソイより引く感じがします

レギュラーサイズに満たない大きさなのでリリース

※前回の釣行で次からはリリース前提、と書いた手前言いづらいのですが食べる分だけ、具体的には各魚種一匹まで、キープサイズかつ食べようと思った時のみキープしようと自分ルールを決めました、オールリリースでやっている方の中で不快に思う事があったら先に謝っておきますごめんなさい※

さていきなりマゾイさんが釣れて気分も上々

爆釣と行きたいところだったのですが

後が続かず(;´Д`)マアコンナモンデスネ

それに真っ暗闇の中、鳴り響く雨音

釣れないし、なんだか心細くなってしまって、結局1時間くらいで尻尾まいて帰りましたとさ

根性なし……(^-^;

今朝の朝マズメはショアジギング行こうか迷いましたが、かなり雨降ってるし、磯は危なそうだということで断念

今日から荒れるので釣りはしばらくお預け……

なんとか行ける時に行きたいものです

人生初ブリ釣りたい……



今回使ったタックル

ダイワ HRF 73MHHB



ダイワ ジリオン 1516SH

















PVアクセスランキング にほんブログ村  

Posted by なる at 07:00Comments(0)ロックフィッシュ