渓流でサバ!サーフでヒラメリベンジ!
にほんブログ村
にほんブログ村
どうも
なるたんです
暑い中ですが
8月一発目の投稿です⊂⌒っ´ω`)っ
と、いっても釣り自体は7月のものですが……
今回は磯から山へ、山から浜へ
一日で色々歩き回って来ました~´ω`)ノ
珍しい事も起きたりして
色々楽しい釣りが出来ましたよ~(・∀・)
7/23
4:00~6:00
と
ゆーことで
まずは朝イチ
舞台は磯
狙いはブリ!
ジグにダイペンに
手首痛くなりながら投げたのですが
反応なし……:( '-' ):
魚の影も形もなく
周りの人にもヒットなく
上がろうかと考えてたところ
偶然地元の凄腕フォロワーさん
「しゅんくん」とお会い出来ました(^^)
しばらくお話したあと、一緒に磯を上がることに
そして
6:00~6:30
しゅんくんの案内で秘密のポイントへ……
途中アクシデントありながら(^-^;
ナイスな魚と遊ぶことが出来ました(・∀・)
まもなく川から上がり、しゅんくんと別れたあと……
7:00~12:00
今度は別の川へれっつらごーヽ(°∀。)⌒
少し前に大雨が降ったこともあり
活性は高いのではないかと目論んでいざ開始
この日はミノーメイン
案の定
期待通り
最初のポイントから魚がアタックしてくれます
上流域なのでイワナアメマス多めながらも
所々で太ったコンディションのよいヤマメが出てきてくれる
そしてこの日一番の驚きが!
こちら!
これなんだと思います?
写真では光が反射して少々わかり辛いところですが……
ヤマメのようなパーマークに
背中にはサバみたいな虫食い模様
これはまごうことなき
イワナとヤマメの交雑種……
「カワサバ」でございます!ヽ(°∀。)⌒
もしかしたら子供の頃とかに気づかず釣ってたかもしれないけど
きちんと意識して釣ったのはこれが初めて!
TVゲームの中でしか見たことない魚だったので
ひとしきり興奮したあと
ひとしきり感慨に浸りました(^-^;
この記事のタイトル見て
川でサバってなんだよ(^-^;
って思った方も多いと思いますが
こういうことだったんです(((;°▽°))
イワナとヤマメの交雑種「カワサバ」
確かに河口すぐ上からイワナが釣れるような
ヤマメもイワナもみんな一緒に泳いでるような川ですから
交ざっても不思議はありませんが……
イワナとヤマメでは産卵時期が違うから滅多なことでは交わらないようですね
ともあれ珍しい魚が釣れて
たいへんビックリのなるたんでした(((;°▽°))
そんな感じで
あとはイワナ釣れたりアメマス釣れたり
たまにヤマメが釣れて
涼しい山の中を歩いて歩いて楽しみましたところで
釣り終えて山から降りて帰宅して
それから……
17:00~17:30
一日の締めくくりは
サーフでヒラメ狙いと行きましょう!ヽ(°∀。)⌒
前回こんな結果に終わったヒラメ釣り
連敗を阻止するためにも、悪い流れを断ち切るためにも
ここは釣りたい……╭( ・ㅂ・)و
今回は今年好調のサーフではなく
なるたんのホームサーフへ入釣です
去年ことごとく惨敗し
1枚もヒラメサイズが釣れなかったこのホームサーフ
苦手意識を払拭する為にも
ここは釣りたい……╭( ・ㅂ・)و
しかしながら浜に降りると
先日の雨の影響か
ドロドロカフェオレ:( '-' ):
でもまあ川の濁りは(たぶん)大丈夫と
いつかのヒラメ釣りで経験済でありますから
はりきって行きましょう(ง ˙o˙)ว
初っ端結んだルアーはこちら
みんなだいすき
イワシロケットですヽ( ˙▽˙ )ノ
ヒラメ狙いということで
着底からのただ巻き、またはストップアンドゴーを主体として狙っていくと……
開始10分程で
ゴン、とアタリからの
重量感(°o°:)
しかし3秒くらいで
軽くなる……:( '-' ):
いやーでも
でかいゴミかもしれんし……:( '-' ):
そんなふうに考えながら次のキャスト
ストップアンドゴーの巻き始めで
またしてもゴン!(°o°:)
今度は……魚っぽい!ヽ(°∀。)⌒
ちょっと荒れた後のサーフ
引き波も手伝って少し大変なファイト
バレないようにと念じながら
波打ち際からずり揚げ……
成功!ヽ(°∀。)⌒
揚げた瞬間に針外れました(((;°▽°))
ヒットルアーはイワシロケット!
ギリギリヒラメでした(・∀・)
その後、少し竿振ったのち
霧雨が降ってきて気持ち悪くて退散しました(^-^;
いやーしかし
連敗阻止!
今季15枚目のヒラメでございます!ヽ(°∀。)⌒
ソゲと併せて27枚!
ヒラメはもういいから
ソゲをあと3枚釣って
フラットフィッシュ30枚に乗せて気持ちよく終わりたい……
ヒラメ釣れたらもっともっと嬉しいですが(^-^;
でももうなるたんの腕考えても
これは出来すぎですので
ここからはフクラギ狙いつつという感じで
気楽にやっていこうと思います⊂⌒っ´ω`)っ
そんな感じで
磯から山から山から浜へと
忙しない、長い一日となりましたが
珍しい魚釣れたりヒラメ釣れたりと
とっても楽しい一日となりましたヽ( ˙▽˙ )ノ
そして実は
この長い一日の釣りは
まだ完結していないのですが……(//∇//)
この話は後ほどということで……
それではまた
次の記事でお会いしましょう(//∇//)
今回のタックル
ネッサ リミテッド S102M
18ステラ 4000XG
ピットブル8+ 1号
グランドマックスFX 4号
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="narutan1995-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category ="SportingGoods"; amzn_assoc_default_search_key ="釣り";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1591d0b0.a128b899.1591d0b1.2d3ded51";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="111961";rakuten_size="300x250";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事